院長日記
渓流釣行2018.5.27 高知
2018/05/27 Sun. 18:35 [edit] tb: -- cm: --
久しぶりの溪!
何年も行ってない本流攻め。

いい雰囲気^^。
キジやタヌキ、シカさん、リスさんたちがお出迎え^^。
いいことありそうだなぁー^^って、、、
う~ん、、魚の気配なし、、、
あたりもほぼなしです。
道路沿いの本流なんでハイプレッシャーですね、、
来る途中、釣りあがりの予定場所に娘のストライダー(子供用自転車^^)を置いてたので楽ちん楽ちん^^!
車まで一気に駆け下ります^^!
これっ、ペダルないけどなかなか使えます!

深谷の溪に移動です。
釣れなくても新緑に癒されます^^。空気がうまいっ!

岩を乗り越えようとすると、、
強烈な悪寒が!

なんちゅう色したへびですの!ヤマカガシですかね、、、?
土団子つくって投げるも全然どいてくれません。
仕方ないので少し回り道。
細長いものが視野にはいるたびに、、ゾクッゾクッ!
蛇ごときでビビッて、、情けないです。。
さて釣りの方はぼちぼちヒットします^^。
ここもぼちぼちサイズが釣れる場所^^。岩に隠れながらそーっと狙います^^。

良型がヒットです!
よくよく見ると3月にリリースしたやつでしたぁ。
この溪は人が入ってないってことかな??

久しぶりの自然に心身もリセットでした^^!
何年も行ってない本流攻め。

いい雰囲気^^。
キジやタヌキ、シカさん、リスさんたちがお出迎え^^。
いいことありそうだなぁー^^って、、、
う~ん、、魚の気配なし、、、
あたりもほぼなしです。
道路沿いの本流なんでハイプレッシャーですね、、
来る途中、釣りあがりの予定場所に娘のストライダー(子供用自転車^^)を置いてたので楽ちん楽ちん^^!
車まで一気に駆け下ります^^!
これっ、ペダルないけどなかなか使えます!

深谷の溪に移動です。
釣れなくても新緑に癒されます^^。空気がうまいっ!

岩を乗り越えようとすると、、
強烈な悪寒が!

なんちゅう色したへびですの!ヤマカガシですかね、、、?
土団子つくって投げるも全然どいてくれません。
仕方ないので少し回り道。
細長いものが視野にはいるたびに、、ゾクッゾクッ!
蛇ごときでビビッて、、情けないです。。
さて釣りの方はぼちぼちヒットします^^。
ここもぼちぼちサイズが釣れる場所^^。岩に隠れながらそーっと狙います^^。

良型がヒットです!
よくよく見ると3月にリリースしたやつでしたぁ。
この溪は人が入ってないってことかな??

久しぶりの自然に心身もリセットでした^^!
| h o m e |